商品情報PRODUCT

ICUケージ MENIOS(メニオス)

時代が求める次世代ICU

menios-body2
動物用

製品価格・詳細情報について

  • 会員の方は、ログインしていただくことにより、価格・その他一部情報をご覧になる事が出来ます。ストアからの購入は会員様のみ可能です。
  • 新規会員登録がまだの方はお手数ですが 先に会員登録をお願いいたします。
  • ログインせずに商品について問い合わせされたい方は、「製品についてのお問い合わせ」よりお願いします。
製品についてのお問い合わせ
  • インターネット対応により全く新しい機能性、幅広い拡張性を実現
  • 液晶タッチパネルによる、シンプルで機能的な操作性
  • 高い省エネ性と静粛性の確立
  • インバーター制御による、きめ細かな空調管理
  • 動物の容態に合わせた、最適な治癒環境の創造

ICU-MENIOSの基本コンセプト

選べる2色 ブルー・ピンク

洗練されたデザインと高い機能性

タッチパネル操作

8.4inchのカラー液晶タッチパネルを搭載。各ルームごとにわかりやすく色分けされた操作画面で、簡単に操作ができます。

除湿レベル・風量・換気

除湿レベルの設定

動物の症状に合わせて、High/Middle/Lowの3段階で除湿レベルを設定できます。

風量の調節

ルーム内動物の大きさに合わせて風量をHigh/Auto/Lowの3種類に調節することができます。

換気の調節

一定時間で自動的にケージ内の空気を入れかえ、新鮮な空気を取り入れることができます。High/Lowの2段階で調節しStopで換気を止めるこができます。

優れた空調システム

3ルーム完全独立エアコンユニット

A、B、C各ルームそれぞれに独立しあ省エネエアコンを搭載。完全個別ユニットのためエアコン内で混ざり合うことはありません。各ルームが個別の運転になりますので、動物のそれぞれの症状にあわせて各ルームの温度、除湿レベル、酸素を個別で設定ができます。また、1ルームだけのご使用の場合は、そのルーム内のエアコンユニットしか作動しませんので省エネです。

省エネインバーターエアコン

MENIOSのインバーターエアコンは、季節によって変わる外気の環境に合わせて最適運転条件を計算し、各ルームを無駄なくインバーター制御します。これにより、心地よい風で自然な空調が可能になりました。
さらに、ファンの運転音を大幅に低減し、高い静音性を実現しました。

タッチパネル

メイン画面

各ルームごとに温度、湿度、酸素濃度を大きな文字で表示します。インフォメーションには、万が一の機械の異常やセンサー類の劣化を表示します。

MENIOS

メニュー画面

メニュー画面から、メンテナンスモード/各種設定モード/各種履歴/バージョン情報/トラブルNavi/アラーム対応一覧へ画面が切り替わります。

MENIOS

ダイレクト設定ボタン

各ルームの設定画面には、温度、酸素濃度、除湿レベル、風量、換気の設定項目を、あらかじめ設定しておいた内容を1つのボタンで呼び出すことができます。1ルームにつき3パターン(P1、P2,、P3)までプログラムを登録できますので、素早く設定することができます。

MENIOS

メンテナンスメニュー

メンテナンスメニューには、「メンテナンス方法」、機械の状態を診断する「自動診断モード」、酸素濃度表示を正常に戻す「酸素校正」、酸素センサーの劣化状態を見る「酸素センサー残量」があります。

MENIOS

メンテナンス方法を画像で説明

紫外線ランプや酸素センサーの交換方法などを、タッチパネル上で確認することができます。写真や図解でガイドしますので、初めての方でも安心して作業が行えます。

MENIOS
紫外線ランプの交換
MENIOS
酸素センサーの交換

トラブルNavi

機械の故障、ルーム内の環境異常、消耗品の劣化や交換などをアラーム表示と同時にトラブル対処法も表示されます。その案内に従って対処していただければ、初期対応もスムーズに行えて、大きなトラブルも回避できます。

MENIOS

トラブルNavi一覧

タッチパネルのトラブルNaviから各項目を選択すると初期対応の方法が表示されます

レベル 項目 内容
お知らせ 酸素センサーの劣化 酸素センサー交換の目安
紫外線ランプが切れました 紫外線ランプを交換してください
注意喚起 酸素濃度低下 酸素濃度が設定値より低下
酸素高濃度 酸素濃度が設定値より上昇
ICU機械内部高温 機械内部が気温が上昇している
ルーム内高湿度 ルーム内の湿度が高くなっている
ルーム内高温 ルーム内の温度が設定値より高くなっている
室内高温(室内) 部屋の温度が30度以上になっている
高い緊急性 緊急停止 停電などで、電力供給が止まり緊急停止
酸欠 酸素濃度が18%以下に低下
緊急ハッチ異常 緊急ハッチの故障の可能性あり
湿度センサー異常 湿度センサー故障の可能性あり
温度センサー異常 温度センサー故障の可能性あり
ヒーター過電流 ヒーター故障の可能性あり
ヒーター断線 ヒーター故障の可能性あり
循環ファン異常 循環ファン故障の可能性あり
酸素コントローラー異常 酸素コントローラー故障の可能性あり
クーラー異常 クーラー故障の可能性あり
酸素センサーを交換してください 酸素センサーが消耗してるため正確な濃度表示不可

ディテール

ICUドア

大きくて握りやすいレバーロックハンドルは、女性でも簡単にICUドアの開閉をすることができます。ネブライザー孔、換気用のドアベンチレーター(開閉式)、便利な小窓がついています。


ドアベンチレーター(換気用)

小窓

着脱支柱

MENIOS独自の着脱支柱は、軽量で簡単に取り外すことができます。さらに仕切り板を外すことでB、Cルームが一つのルームとなり、大型犬の収納が可能になります。


仕切り板

BCルーム

MENIOS ルーム

ルーム内の空調は、動物に直接クーラーの風を当てないように、壁面に沿うように循環します。
各ルームには、2つのLEDランプが内蔵され、各ユニットはシームレス(継ぎ目無)構造になっていますので、汚れ等がたまることもなく掃除が楽に行えます。


LEDランプ

シームレス(継ぎ目無)

各部詳細

  • 緊急ハッチ
    停電時や換気をする際には、緊急ハッチが自動で開き、空気の循環を確保します。
  • フィルター
    フィルターは前面に引き出して、掃除をする事ができます。
  • ドレンパン
    排水を溜める容器です。
  • ドアパッキン
    チューブを挟んでも閉塞しづらい柔軟性と密着性を兼ね備えた高性能パッキン。
  • マットヒーターポケット
    市販のマットヒーターを格納して、輻射熱でルーム内を暖めることができます。

オプション

みまもりシステム

ICU-MENIOSの各ルーム天井部に、ネットワークカメラを取付けることができます。ズーム・角度調整ができるために、動物の様子を施設内のPCモニターで鮮明に見ることが出来ます。
さらに、施設外の自宅や外出先で、万が一のICUのエラーや故障内容を、メールで携帯電話やPCに送ることができます。

ネブライジング用カバー

ルーム上部のエアコンの吹き出しと吸い込み口に、ネブライジング用カバーと取り付けることで、機械を傷めることなく、ネブライジングをすることができます。(各ルーム共通)
W493×H65×D358mm

ICUマット

クッション性と通気性があるICUマットは、動物の床ずれを軽減してくれます。灰色のマットカバーには撥水加工がしてあり、取り外しができます。(各ルーム共通)
W550×h40×D650mm
マット部:ポリエステル100%
パイピング部:ナイロン100%

ノーマルドア

ICUドアの小窓を、ステンレスの格子の小窓に交換することで、通気性を確保して通常のケージとして使用できます。
W320×h250×D20mm

フルサイズノーマルドア

気性を考慮したフルサイズノーマルドアは、ICUドアを取り替えて使用します。中央は、強度のある透明なポリカ-ボネードです。
Aルーム用:H638×W610×D65mm
B.Cルーム用:H838×W610×D65mm

マルチハンガー

各ルームの側面に、マルチハンガーを取り付けることで輸液ポンプなどを掛けることができます。必要のないときは、折り畳むことが可能です。
W234×h476×D25mm

おやすみカーテン

ICUドア上部のフックに、おやすみカーテンを取付けることができます。カーテンは、上下と左右に折り畳むことができます。色はブルーとピンクの2色
Aルーム用:W600×H600mm
B,Cルーム用:W600×H800mm

スノコ

ステンレス製のスノコは、格子のピッチが狭く耐久性があります。
Aルーム用:W525×H26×D635mm
B,Cルーム用:W565×H26×D635mm

酸素コネクター

酸素濃縮器を2台で使用するためのコネクターです。逆支弁が付いているため、片方が止まっても酸素が漏れる心配がありません。

モニターアーム

MENIOSの背面にモニターアームを取付けることで、PCモニターなどを2台取付けることができます。但し、モニターは、背面に取り付け穴があるものに限ります。
W756×H1533×D450mm

仕様一覧

品名 ICU-MENIOS
型番 ICU-V12
外形寸法 W1262×H1640×D723mm
重量 178kg
電源 AC100V 50/60Hz(アース付き3P)
空調方式 3室独立コンデンシングユニット/PTCヒーター
クリーンエア機能 殺菌灯、シルバーシリカコーティング
使用条件 10~32℃環境下(屋内)
設定温度 15~35℃
設定酸素濃度 21~50%
風量調整 High/Auto/Low
除湿レベル High/Middle/Low
換気量調整 High/Low/Stop
ディスプレイ 8.4型 W171×H128mm
タッチパネル アナログ膜抵抗式
最大消費電力 1.3kw
平均消費電力 0.5kw(3室使用時)
換気機能 プログラム制御付緊急ハッチ、ドアベンチレーター
警報・警告 酸素濃度異常、温度異常、各種センサー異常、クーラー異常、緊急ハッチ開閉異常
標準付属品 電源コード、ドレンパン、各部フィルター
オプション みまもりシステム(ネットワークカメラ、非常時メール送信機能)、ネブライジング用カバー、スノコ、
ノーマルドア、モニターアーム、ICUマット、おやすみカーテン、マルチハンガー

※製品の仕様およびデザインは性能改善のため
予告なく変更することがあります。

関連商品

閲覧履歴

マルチタスク超音波システム Varios series(バリオスシリーズ)
Variosseries
会陰ヘルニア鈎
会陰ヘルニア鉤
トノベットPlus 手持眼圧計 TV011
トノベットPlus 手持眼圧計 TV011